2020年6月28日 (日)

当日のお知らせとなってしまいましたが本日永代経を務めます。

永代経

理尚院釋智遊二十三回忌

6月28日(日) 午後2時より

説教 英月師

新型コロナウィルス感染防止の観点から、次のことをお願いいたします。

①参加前に検温していただき、発熱や咳、全身の倦怠感等の症状が ある場合には、参詣しない。
②人との間隔をできるだけ(最低1m)空ける。座席につきましても 間隔を空けて設置しますので、移動しないようお願いいたします。

③マスク着用・うがい・手洗い・消毒・換気の励行

④誠に心苦しいのですが、御門徒の唱和はなしでお願いいたします。

2020年6月13日 (土)

永代経のお知らせ

新型コロナウィルスの感染防止との観点から、正善寺では

春の彼岸会以降、寺の行事はお休みしておりましたが、

三か月ぶりに永代経を務めることにいたします。

6月28日(日) 午後2時より

説教 英月(佐竹英里子)師(仏光寺派大行寺住職)

理尚院釋智遊二十三回忌を併修いたします。

かねてからの新型コロナウィルス感染防止の観点から、

参詣に当たって、次のことをお願いいたします。

①参加前に検温していただき、発熱や咳、全身の倦怠感等の症状が ある場合には、参詣しない。
②人との間隔をできるだけ(最低1m)空ける。座席につきましても 間隔を空けて設置しますので、移動しないようお願いいたします。

③マスク着用・うがい・手洗い・消毒・換気の励行

④誠に心苦しいのですが、御門徒の唱和はなしでお願いいたします。

2020年2月23日 (日)

お講結び

本日お講結びを行います。

正善寺の尼講の今年最初のお講となります。

2020年1月12日 (日)

お内仏の報恩講

ひさかたぶりにブログを書くことになります。

本日のこととなっていますが、お内仏の報恩講をお勤めいたします。

お内仏の報恩講

1月12日(日) 午後2時より

正信偈のお勤め・御伝抄拝読・簡単な法話・御斎

2019年11月28日 (木)

山元の章

一向真宗開山親鸞聖人伝絵下
 
 第二段

 承元元年丁卯仲春下旬のころ、聖人親鸞、御歳三五歳にして、北陸道に向足ましましけり。抑当国丹生郡山元といふ在所は、すぐれて面白き閑居なればとて、垣生をしつくろひ暫在留ましましける。まことに、聖人の行状朗らかにして月のごとく、徳香芬々として匂四海に薫じけるゆへにや。遠近の道俗男女、跡を求めて御教誡を蒙奉る。しかりといへども配所にその究ありければ、名残を慕ふ同朋へ御真筆を以て、光明本尊を書き残させ給ふ。
それより以来、北国東国前後廿五年の間、御経回ありて、御歳六十歳にして上洛あり。かさねて嫡子善鸞、此所へ下向し給ひ、聖人御相続の安心の一途、和讃講を結んで御勧化ありしかば、一流の宗風ますます繁昌云はかりなし。すなはち今の山元山證誠寺是なり。

昨日、本山證誠寺報恩講初夜のお取り次ぎのご縁を賜りました。

お勤めの後、御伝抄(本来は金偏に少)拝読の後のお取り次ぎでしたので、山元派の特徴でもある「山元の章」についてお話しいたしました。親鸞聖人が越後に配流された途中で、越前の山元の匠に在留なさり、近在の御門徒を導かれたところから「山元」の名を戴いているということでしょう。また、当派は善鸞上人とのご縁も大事にしております。

2019年11月23日 (土)

本日永代経

本日11月23日正善寺では永代経を勤めます。

どうぞ皆様お参りください。

秋季永代経

 

11月23日(土) 日中 午前10時より

 

        勤行 仏説阿弥陀経

 

        法話 西蓮寺若院様 住職

 

        逮夜 午後3時より 

 

        勤行 仏説観無量寿経

 

        法話 浄徳寺若院様 佛性寺住職様

 

法話の順は入れ替わることがあるかもしれません。

 

どうぞお参りください。

 

本山證誠寺御正忌報恩講での法話のご案内

 

11月24日(日)逮夜 浄徳寺若院様

 

11月25日(月)逮夜 覚善寺様

 

11月26日(火)逮夜 西蓮寺様

 

11月27日(水)日中 圓誠寺様

 

       逮夜 本覚寺様

 

       初夜 正善寺

 

日中 午前10時より 逮夜 午後2時より

 

初夜 午後5時より お勤めの後になります。 

2019年11月18日 (月)

永代経

17日は浄徳寺様(午前)佛性寺様(午後)の永代経でした。

 

それぞれお取り次ぎのご縁をいただき、

 

「絵ものがたり 正信偈 ひかりになった、王子様」

 

によって阿弥陀様のお話をさせていただきました。

 

来る11月23日(土)は正善寺の永代経。

 

そこではこの本を使って、4人の山元派僧侶がお取り次ぎをするリレー法話です。

 

秋季永代経

 

11月23日(土) 日中 午前10時より

 

        勤行 仏説阿弥陀経

 

        法話 西蓮寺若院様 住職

 

        逮夜 午後3時より 

 

        勤行 仏説観無量寿経

 

        法話 浄徳寺若院様 佛性寺住職様

 

法話の順は入れ替わることがあるかもしれません。

 

どうぞお参りください。

 

本山證誠寺御正忌報恩講での法話のご案内

 

11月24日(日)逮夜 浄徳寺若院様

 

11月25日(月)逮夜 覚善寺様

 

11月26日(火)逮夜 西蓮寺様

 

11月27日(水)日中 圓誠寺様

 

       逮夜 本覚寺様

 

       初夜 正善寺

 

日中 午前10時より 逮夜 午後2時より

 

初夜 午後5時より お勤めの後になります。  

2019年11月16日 (土)

永代経

寒い!という言葉が、あちこちで聞こえるようになりました。

秋季永代経のご案内です。

今回は、山元派のかたがたのリレー法話として行います。

お参りください。

秋季永代経

11月23日(土) 日中 午前10時より

        勤行 仏説阿弥陀経

        法話 西蓮寺若院様 住職

        逮夜 午後3時より 

        勤行 仏説観無量寿経

        法話 浄徳寺若院様 佛性寺住職様

また、明日村国の他の山元派寺院は永代経です。

午前10時 浄徳寺様 午後3時佛性寺

お取り次ぎをさせていただきます。

本山證誠寺御正忌報恩講(ここをクリックすれば教団連合のHPに)

11月21日(木)~11月28日(木)

詳しくは、真宗教団連合のHPで。

正善寺は27日初夜にお取り次ぎをいたします。

2019年11月 4日 (月)

永代経のご案内

正善寺は11月は法要が2つあります。

11月3日報恩講11月23日永代経。

報恩講へのたくさんのお参りありがとうございます。

御斎の準備・法要の準備そしていただいた皆様。

儀式を行っていただいた法中の方々。

逮夜初夜のご法話をいただいた英月師。

そしてお参りいただいた方々。

親鸞聖人のご恩に感謝すると同時に、お支えいただいた皆様にも感謝申し上げたいと思います。

さて、もう一つの法要永代経ですが、そのご案内を。

秋季永代経

11月23日(土) 日中 午前10時より

        勤行 仏説阿弥陀経

        法話 西蓮寺若院様 住職

        逮夜 午後3時より 

        勤行 仏説観無量寿経

        法話 浄徳寺若院様 佛性寺住職様

リレー法話で行います。どうぞお参りください。 

2019年11月 3日 (日)

本日報恩講

お知らせのように本日報恩講です。

報恩講

11月3日(日) 

 逮夜 午後3時より 勤行 正信偈真四句目下 

              念讃 ユリ五

              和讃 五十六億七千万

                次第六首 

             法話 英月師

              法話のあと御斎

 初夜 午後七時より 勤行 正信偈草四句目下

              念讃 ユリ五   

              和讃 三朝浄土

                 次第三首

           御伝抄拝読(*抄は本来は金偏)

             法話 英月師

朝からお当番の方々が用意をしてくださっています。

逮夜の後の御斎の準備も始まっています。

お参りの方は、どうぞ御斎を召し上がってください。

Powered by Six Apart

カウンターなど