地域 Feed

2013年9月 8日 (日)

いのちと誕生

あるおうちで17回忌をつとめる。

前住職が入院し、住職になる前、私がお葬式をつとめた方。

お仏壇の前で、葬儀に不慣れな自分を思い起こし、懐かしさも感じる。

御法話でいのちの話をする。

そのあと、西洋では「生誕」を取り上げることが多いが、日本は「命日」で亡くなった日を取り上げることが多い、と話題を向けられる。

そういえば、仏教では「生誕」「誕生」の話は,比較的少ない。

仏教は、このことをどうとらえているのだろう。(わかる方、ご教示ください。)

もっとも、往生は「死」ではなく、「浄土に生まれる」ことを言うのだが。

そこから輪廻の話などにもおよび、なかなか深いところにまで話が進む。

話は変わるが、インターネットである御法座を視聴。

テレビ中継のように、とはいかないが、遠く離れたところでの御法座を聴聞できるのはありがたい。

ただ、やはりその場にいることの方が、聴聞に身が入るような気はするが・・・

正善寺からのお知らせ

正善寺 彼岸会 9月22日(日) 午前10時より

本山  彼岸会 9月22日(日)~9月24日(火) 午後2時より

どうぞお参りください。

2013年8月27日 (火)

尼講

尼講は無事終了。

御法話では、東別院の暁の人生講座で教えていただいた『いのちのまつり 「ヌチヌグスージ」』(作 草場一壽 絵 平安座資尚)を紹介しつつ、いのちと阿弥陀様の話を。

Photo_2

次回は9月22日(日)午前10時より 彼岸会 として尼講を行います。

どうぞお参りください。





 

2013年8月26日 (月)

尼講

尼講のお知らせです。

8月27日(火) 午後7時より

正信偈のおつとめ 法話

2013年8月 6日 (火)

明日墓参会 やなせななさんお寺コンサート

明日は墓参会盂蘭盆会の法要です。

今日も朝から、お墓のお掃除をされる方を境内に見受けます。

明日は

やなせななさんお寺コンサート 午後1時半より (開場は午後1時)

法要 午後3時より 読経 仏説阿弥陀経

お寺コンサートの関係で、通例とは時間が異なっております。お間違いなきように。

法要後はお齋となります。

どうぞお参りください。

(いろいろと書くべきことがあるのですが、おいおい書いていこうと・・・)

2013年7月 7日 (日)

死の体験と安心して看取って見送るワークショップ

長慶寺さんで泰円澄さんのワークショップ「死の体験と安心して看取って見送るワークショップ」に参加。

以前死に関するワークショップに参加したことがあるが、非常にすばらしいものだった。

今回は、死の体験とともに「看取り」「見送り」という要素が付け加わり、また違った意味でいい体験であった。

実際に死ぬことは一度しかできないが、死について考え、意識することは、辛い部分もあるが、重要なことであると思える。

今回は、読経があったり、自分の大切なものを捨てながらも、それを「看取り」「見送る」というワークがあり、仏教的なところへの踏み込みが大きかったように思う。

自分の捨てたものを、納棺し、読経とともに見送るというのは、これまでに経験したことのないものを感じる機会となった。

今まで、触れることがタブーとされ、いつの間にか私たちから遠ざけられる形になってきた「死」との関わり方は、広く認識され直さなければいけないと感じる。

そして仏教者として、人の「死」にどう関わるのかということは、大きな課題として私たちの目の前に現れてきているものだと思う。

2013年6月30日 (日)

消しゴムはんこ

6月29日(土)は諸行無常ズさんの消しゴムはんこのワークショップでした。

30名以上の方がお集まりになり、諸行無常ズさんのはんこ作りと法話を楽しまれました。

Photo


阿弥陀様のお顔を消しゴムに掘っていただきましたが、

みなさまそれぞれ個性あふれるお顔を作成。

その作品を上のような色紙に。(阿弥陀様のお顔以外のはんこは、諸行無常ズさんが作成)

皆さん、作成に真剣に取り組まれながら、麻田さんの御法話に耳を傾けられたり、

津久井さんのレクチャーに真剣なまなざしで注目されたり。

諸行無常ズのお二人の掛け合いも楽しく、真剣ながらも笑いと笑顔のワークショップとなりました。

2013年6月26日 (水)

消しゴムはんこワークショップ 地図

いよいよ諸行無常ズさんの消しゴムはんこ×仏教のワークショップが迫ってきました。

正善寺会場は6月29日(土)午前9時30分から正午まで。

開始30分前から受付を始める予定です。

お車でおいでの方もおいでかと思いますが、正善寺の前の道は車一台通るのがやっと。道に駐車されると、通行が滞ります。

すみませんが少し離れた武生高校前を通る県道沿いに駐車場がありますので、そこに車をお置きになり、そこから徒歩で正善寺においでください。

参加を申し込まれた方々には、諸行無常ズさんの方から地図が送られているかと思いますが、こちらにも地図を掲載しておきます。

Syouzennjitizu_2
駐車場の前(県道側)には、掲示板が設置されております。それを目印にしていただけば、おわかりになるのではないでしょうか。

また、県道側から見て、住宅の後ろ側は正善寺の駐車場ではありませんので、ご注意お願いいたします。

正善寺からのお知らせ

6月尼講 6月27日(木) 午後7時より

諸行無常ズワークショップ 6月29日(土)午前9時30分より


2013年6月17日 (月)

永代経終了

昨日は永代経が無事つとまりました。

日中は内勤めで阿弥陀経。

逮夜は、村国の山元派のお寺様もご出勤で大経(無量寿経)をつとめました。

法話は日中逮夜とも住職でした。

御著者から音読会用としてお借りした『絵ものがたり 正信偈』を使って。

日中は永代経の意味を話したあと、一冊全部皆さんと音読。そこから阿弥陀様が光といのちの仏様であることをお伝えいたしました。

法話としては、すこし音読の時間が長い感じがいたしましたので、逮夜はほぼ同内容でしたが、前半部分を皆様と音読。そこから阿弥陀様が光といのちの仏様であること・称名念仏の意味をお話しいたしました。

たくさんのお参り、本当にありがとうございます。

正善寺からのお知らせ

6月尼講 6月27日(木) 午後7時より

諸行無常ズワークショップ 6月29日(土) 午前9時30分より

2013年6月16日 (日)

本日永代経

本日6月16日(日)永代経がつとまります。

永代経

6月16日(日) 日中 午前10時 仏説阿弥陀経(内勤め)

         逮夜 午後 3時 仏説無量寿経(結衆)

説教 住職

どうぞお参りください。

 

消しゴムはんこワークショップ(正善寺分)締め切り

正善寺会場で行われる諸行無常ズ「『お寺で消しゴムはんこ』ワークショップ北陸ツアー」ですが、申し込み多数で、本日正善寺で申し込みをいただいた方の分で、申し込み受け付けを終了いたします。

他の会場はまだ余裕があるようです。

他会場での参加を希望される方は直接諸行無常ズさんの方へお申し込みください。

諸行無常ズさんへのメール

ご氏名・携帯番号・メールアドレス・参加のお寺を明記してください。

他の会場

6月29日(土)

16:00~18:30
石川・恩栄寺(石川県加賀市山中温泉湯の出町タ-12)  

http://onneiji.net 
6月30日(日)
9:30~12:00

富山・善興寺(富山県高岡市中田4500-1)

http://zenkoji.or.jp 
16:00~18:30 

富山・善巧寺(富山県黒部市宇奈月町浦山497)
http://www.zengyou.net 

■参加費:2,000円(材料費込み)
■定員:30名

Powered by Six Apart

カウンターなど