地域 Feed

2011年3月 6日 (日)

みほとけの子ら ー五歳児の表情ー 写真展  

標記の写真展を見てきました。

幼稚園児のいきいきとした表情が印象的です。

聖徳幼稚園の園児たちを北条千鶴子さんが撮影。

親戚に当たる本願寺派興宗寺さんの幼稚園です。

お知らせが遅くなり、会期が終わるまであと数時間ですが、お近くでおいでになりたいという方はどうぞ。

みほとけの子ら ー五歳児の表情ー 写真展

とき 平成23年3月4日(金)~6日(日) 

   午前9時30分~午後5時

ところ 福井新聞社 風の森ギャラリー

厳しい夏の暑さも 落葉の季節もすぎて

びっくりする程降り積もった雪も 太陽の日差しで

みるみる量が減りました。もうすぐ春です。

様々な四季を体感して 大人になって行く子供たちの

ある日の記録です。ご高覧いただけば幸いです。(北条千鶴子)

   

春季彼岸会

本山證誠寺では春季彼岸会を勤めます。どうぞお参りください。

春季彼岸会(本山證誠寺)

3月20日(日)から3月22日(火) 逮夜午後2時より

あわせて21日には帰教式もございます。ご希望の方は正善寺にお問い合わせください。

申し込みの受付が3月10日(木)(本山)となっております。

また、3月の尼講(正善寺)をお中日に行います。

尼講

3月21日(月) 午後7時より

内容は正信偈のお勤め、法話そのあとお茶とお菓子とおしゃべりと

どうぞ皆さん、お参りください。

2011年2月27日 (日)

お講結び終了

お講結びが無事終了いたしました。

正信偈のお勤め、法話、お齋(お当番決め等も)と和やかに進みました。

久しぶりに参加の方もおられる一方、お体の具合で参加できないという方もおられました。

一人でも多くの方とお講さんのご縁を共有できれば、と思わずにいられません。

ご法話は、22日が祥月命日であった聖徳太子について。

お内陣の余間には、聖徳太子の絵像と、七高僧の掛け軸があります。

親鸞聖人の教えに多大な影響を与えた方々ですが、聖徳太子を親鸞聖人は「和国の教主」と呼ばれ、太子奉賛の思いを表されました。

そのあたりを、『正像末和讃』のなかに「皇太子聖徳奉讃」を読みながらお話しいたしました。

本当は、もっと親鸞聖人が聖徳太子をどう見ていらっしゃったのか、というあたりを話そうと思っていたのですが、質問等もあり、話は多岐にわたってしまいました。

おわかりいただけたかな?と多少不安もありますが、熱心な御聴聞、ありがたく思います。

来月はお彼岸のお中日に尼講を行います。

2011年2月25日 (金)

お講結び

お知らせしたとおり、明日お講結びを行います。

お講結び

2月26日(土) 午後6時より

正信偈のお勤め・住職法話・お齋

正善寺前の道は工事中です。気をつけておいでくださいね。

2011年2月19日 (土)

お講結び

今年の尼講のお講結びを2月26日に行います。

お講結び

2月26日(土) 午後6時より

正信偈のお勤め 法話 お齋

(お齋はお弁当を取りますので、初参加の方は23日(水)までにお知らせください)

正善寺の尼講は、2月(お講結び)から10月まで、月1回。

正信偈のお勤め、法話が主な内容です。

日にちは、春秋のお彼岸はお中日、4月は24日、他の月は27日を中心に参加者の皆様のご都合を伺いながら決めています。

正善寺の御門徒の方はもちろん、それ以外の方も参加なさっています。

よろしければ、お講さんにご参加になりませんか?

2011年1月13日 (木)

御正忌報恩講の模様

山元派本山證誠寺の御正忌報恩講の写真が掲載されました。(真宗教団連合HP)

他派と比べると、まだまださみしい気もしますが、様子がおわかりになると思いますので、是非ご覧ください。

今回、お写真を御門徒の方にお願いいたしました。

これを機縁にして、ご本山にも参詣していただけるとありがたいと思います。

こちらから法要の模様をクリックしてください。

2011年1月10日 (月)

お内仏報恩講終了

お内仏の報恩講が終了しました。

お参りくださった方々ありがとうございました。

御伝鈔は、聖人が比叡山から下りられて、法然上人の元に向かわれるところ。六角堂での夢告のところを読ませていただきました。

わずか二段ですが、京都に行った際に六角堂を訪れているので、皆さん、難しい文句だと言いながらも、興味を持っていただいたようで、有り難いことです。

2011年1月 9日 (日)

小旅行報告書

今日のお内仏の報恩講におわけしようと11月28日の小旅行の報告書(たいしたものではありませんが)を作成いたしました。

参加いただいた方は、どうぞお持ちください。

当日の写真もありますので、どうぞお持ちください。

お内仏報恩講

 先日お知らせいたしましたように、本日お内仏の報恩講をいたします。

お内仏報恩講

1月9日(日)午後6時より

お勤め(正信偈草四句目下げ)

御伝鈔拝読

お齋

どうぞ皆様お参りください。

2011年1月 5日 (水)

お内仏報恩講

お内仏の報恩講を下記のように行います。

お内仏報恩講

1月9日(日) 午後6時より

本堂横お内仏間にて

御伝鈔拝読

皆様どうぞお参りください。

Powered by Six Apart

カウンターなど